インタビュー:一般社団法人そーしゃる・おふぃす


こんにちは、おひとりさまのための死後手続き相談窓口のわたしご(「わたしの死後手続き」の愛称です!)運営スタッフのHです。

わたしごでは、提携パートナー法人の方々に、事業内容の紹介や死後事務、生前契約の「今」を語っていただくインタビューをリレー形式でお届けしていきます。

今回は、一般社団法人そーしゃる・おふぃすの山口千恵一さんにインタビューをさせていただきました。

今回インタビューさせていただいた方

山口千恵

やまぐち・ちえ

一般社団法人そーしゃる・おふぃす 代表

社会福祉士・介護支援専門員・ファイナンシャルプランナー

Profile Picture

権利擁護の受け皿として

山口さん

山口です、よろしくお願いします!

さっそくですが、事業内容について教えてください。

山口さん

主な事業は以下の4つです。
・委任事務契約:判断能力はあるが、金銭管理などの事務を代理で行う契約
・任意後見契約:判断能力があるうちに、代理で行ってもらう事務手続きを公正証書で決めておく契約
・死後事務委任契約:判断能力があるうちに、死後の葬儀や火葬、納骨、家財整理などの事務を委任する契約
・法定後見:すでに判断能力の低下した方のために、家庭裁判所に成年後見の申し立てを行い、後見事務を行うこと
・私製契約による見守り:自動電話による定期的な安否確認と緊急時対応

創業にいたるまでの経緯を教えてください。

山口さん

以前、高齢者の総合相談窓口である地域包括支援センターに勤務しておりました。

その当時、社会保障の網の目からこぼれて支援が行き届かない多くの方々を目の当たりにしました。

高齢者の人権や財産を守ることは必要な支援ですよね。

山口さん

おっしゃるとおりです。

そうした実情を踏まえ、私たちは権利擁護の受け皿として「そーしゃる・おふぃす」を設立いたしました。

そーしゃる・おふぃすの経営理念を教えてください。

山口さん

「ソーシャルインクルージョン 誰も取り残さない」です。

専門性を発揮しながらお客さまのご支援を

依頼者へのアピールポイントはありますか。

山口さん

社会福祉士という国家資格をもったスタッフが、専門性を発揮しながらお客さまのご支援をさせていただきます。

専門家がいると、依頼者も安心ですね。

山口さん

そうだと思います。生前にご心配なことがあれば、必要な制度を適切、かつ迅速にご紹介できます。

また、各種士業の先生と連携しております。安心してご相談ください。

ここ最近の依頼者の傾向があれば教えてください。

山口さん

一度病気で倒れてから先々のことが不安になり、ご相談に来る方は多いですね。

具体的な事例を聞かせてください。

山口さん

脳梗塞で倒れたことがあるお客さまは、自身が倒れたとき、ご家族が遠方にいるため、すぐには駆けつけてもらうことができなったそうです。

そのような経験から、今後のことが心配になり、ご相談に来る方もいますね。

病院からの相談もありますか。

山口さん

病院からは、末期がんで余命宣告をされたが、身寄りがない方のご相談が多いですね。

亡くなったときに対応ができないということですか。

山口さん

そうなんです。その場合は、ご連絡をいただければ、すぐに公正証書を作成し、その日のうちに対応するなどしています。

オーダーメイドで対応

依頼者からよく相談されることがあれば教えてください。

山口さん

死後事務委任契約と合わせて、任意後見契約や遺言書を作成したいというご相談が多いですね。

特に70代から80代の方からのご相談です。

依頼者への対応で大切にしていることはどんなことでしょうか。

山口さん

お客さまのご要望をお聞きし、ご要望にあった複数の選択肢とお客さまにとってのメリット・デメリットをご提示できるようにしています。

オーダーメイドで対応いたします。

オーダーメイドで対応! それは心強いですね!

山口さん

ありがとうございます。 具体的には、菩提寺があるのかどうかの確認を行い、散骨や樹木葬など、ご希望に合わせてご提案いたします。

手続きにも一緒に立ち会うなど、ご家族のようにお手伝いしています。

相談する際は、来店しなければなりませんか。

山口さん

いえ、お客さまのご希望に応じて対応しています。

ご自宅がいい方がいれば訪問します。もちろん、来店されてからのご検討でも問題ありません。

みなさまのご希望に沿った形でご対応いたします。

メッセージ

最後に、生前契約を検討している方にメッセージをお願いします。

山口さん

生前契約にはそれぞれメリット・デメリットがあります。ご自身にあった生前契約をじっくり考えてお決めください。

死後事務委任契約だけでは口座の解約や不動産の処分はできませんので、別途遺言書を作成して、遺言執行者を決めておく必要があります。また、ペットと暮らしている方は、行き先として負担付き贈与を検討しておく必要もあります。

オーダーメイドで対応しているので、一度ではなく、何度もお話をお聞きして、相談しながら、一緒に考えていきましょう。

山口さん、ありがとうございました!

一般社団法人そーしゃる・おふぃす・概要

~おひとりさまの味方~

一般社団法人そーしゃる・おふぃすは、高齢者や障がい者の方々の権利をサポートする目的で平成25年に設立。平成29年10月住宅セーフティネット法改正に伴い、福岡県の指定を受け居住支援事業をスタートし、高齢者・障がい者に限らず、母子家庭や生活困窮者など、領域を超えて住まいや生活の相談窓口としてワンストップで対応。社会福祉士国家資格を保有したスタッフが弁護士や司法書士はじめ関係機関と連携しながら、元気なうちから、将来もしものことがあったときまで、見守りサービスや任意後見契約、死後事務委任契約などを要望に応じて提案するなど、一人ひとりに寄り添ったサービスを提供している。